輸入車のエアコン修理、車の故障、パーツの修理・交換など、Studio Mac.修理館にご相談下さい

車の修理価格一覧

車検

バッテリー交換

車の修理お悩み回答

年間の修理対応件数

1位 エアコン関連

1位

毎年、夏場の6~9月にかけてが修理のピークなりますが、暑くなるのが早いと4月位から修理の依頼があります。

2位 電子製品関連

2位

電子製品の中で多いのが、ECUとナビコンピュータの二つです。リンク品対応ができる製品もございます。

3位 サプライポンプ関連

3位

シーズンを通して平均的に依頼のある修理が、コモンレールとインジェクターの2項目になります。

ブログ

ベンツW202、電気系統修理。

車種:

カテゴリ:メルセデスベンツ, 電気系統


メルセデスベンツ W202
他店で原因不明とのことで点検・修理お預かりいたしました。

故障詳細内容としましては、
・ウインカーがおかしな光り方をする。(ハイフラではなく、不安定)
・パワーウインドウが動かないことが多い(助手席、右後ろ、左後ろ)
・ウインドウウォッシャーが出ない。

時々、正常になることがあるとの事でした。

まずは、点検です。
実際どういったときに症状がでるか。
お客様の言われている故障を確認します。
ここで再現しないと、点検もなかなか進められません。

早速エンジン始動し状態を確認します。
出ました。
ウインカーの点滅が一定ではありません。
パワーウインドウ、ウォッシャーもおかしいです。

こんな動きは見たことがありません。

ある程度目星をつけて電気テスターを使い電気の動きを確認しながら、おかしなところを見つけます。
当然ながら、ウインドウモーターや電球等も確認し正常です。

配線を見てるとベンツさん面白いことしてます。
この年代からこのシステムは感心しちゃいます。
ウインドウでも通信してます。
でも、CANバスではなさそうな信号です。

っといった感じで、複数の線を確認していると、おかしなところを発見。
ここでこれだと、おかしい・・・。

ってことは・・・。
あれを、こうすれば・・・、症状がでないのでは??。

はい。症状がまったくでません。
確定です。

数日後部品を入手して修理します。

しっかりと動作確認。
完璧です。

すべて治って完了です。

結果今回は、オルターネーターの過充電でした。
オルターネーターを交換し快適に走ることができるようになりました。

当社では、他店では難しい電気系統の修理も可能です。
ぜひご相談ください。

お問い合わせはこちら

車種別の修理事例

カテゴリー別の修理事例

最近の修理事例

修理受付内容

電子システム診断

電子製品修理

電装品修理

ナビ、オーディオ修理

エアコン修理

コモンレール修理

冷凍機修理

バッテリー上がり

リビルト品販売

車検、整備

TOPに戻る