『IDO』のカタログ第2弾です。これも懐かしい
ですね〜。第1弾のカタログがビジネスライフを
中心にした仕様でしたが、この第2弾は
遊びをテーマにした仕様に変わって
いるのが特徴的です。(90.9月)



出ました!ハンディフォン ミニモ!!
重量は298gで、(電池Sパック装着時)
当時はこんなに軽くて小さい携帯は
見たことがないくらい驚きでした!!
 


よりアクティブに生きる人たちへー。IDO



ACTIVE COMMUNICATION IDO

 


←『IDO』のカタログ第3弾です。(91.3月)
古手川祐子さんが表紙に採用されています。真ん中の派手なお姉さん・・・。服装といい、髪型といい、時代を感じさせてくれますねえ。(眉毛もかなり濃いーです)それにしても、このお姉さん・・・。こんな場所で一体何をしているのでしょうか????滑走路に車と共に存在していること自体、かなり奇妙な感が・・・。

・・・と、これ以上やると『原点』ではなく、前シリーズの『歴史』と変わりなくなってしまいそうなので、ここらで止めておきます。

・・・・といいつつも、これは掲載しておかないと・・・。





↑ 3年後の94年は安田成美さんが採用されて
おりました。

← ハンディフォン ミニモ用カーマウントキット。
何とも、簡易アンテナが寂しかった・・。

てなわけで、これで『全てはここから始まった〜IDO編』も終わりにしたいと思いますが、お楽しみいただけたでしょうか?当時のハンディフォンミニモで、待ち受け時間約6時間のうち、約10分間の通話しか出来なかったのに、最新式の携帯電話は、連続待ち受け時間約400〜500時間のうち、通話時間が約2時間も可能となっております。時代の大きな変化がこれでも判りますね。

それでは、ここらで・・・。
次回のまこでんちゃんねるをお楽しみに!!

               
             

BACK
HOME