茅ヶ崎を後にして、この日の目的地、私の母が入院している<鶴巻温泉病院>へ。
実は、母が入院してから2ヶ月以上になりますが、その間、レオとココに会えなくなったことが、母は寂しくて仕方がなかったようです。
車椅子でなら、病院の建物の外に出てもよいと許可をいただけるまでになったので、初めてレオとココを連れて行きました。

ここでも、茅ヶ崎からのルート選択は<ストラーダポケット>にお任せで行ってみました。
平塚を抜けるルートがいくつかあるのですが、<ストラーダポケット>の選択した道でスムーズに渋滞もなく、到着。
一番最初に書いたように、ムーヴの場合、運転手からの位置が少し遠いため、見難いという点はありますが、
音声案内が的確なので、むしろ、画面を見ることも少なくてすみ、安全運転ができました。

        

病院のテラスで、母、久しぶりにレオ&ココとご対面。レオは思いがけない嬉しさで、母にとびついて喜んでました。
これで母も、リハビリにいっそう熱が入ることと思います。よかったよかった。

さて、最後はカフェで思いついた(笑)おいしいパン屋さん<ブノワトン>

病院からとっても近くてびっくり。今まで、何回もそばを通っていたはずなのに立ち寄らなかったことを後悔です・・・・



たくさんパンを買い込んで大満足。(お昼もパンを食べてた・・・という突っ込みは受け付けません。)

伊勢原から自宅までは、通常なら1時間30分ほどかかります。
ここで、<ストラーダポケット>とHDDナビの到着予想時間に30分も違いが出ました。
                HDDナビ=16時48分着                               ストラーダポケット=16時15分着

走っている間に、両方共少しずつ時間調整され、結果、自宅近くではほぼ同時刻の到着予定時間になりました。
HDDナビは、いつもそうなのですが少しオーバー気味に時間を予測する傾向にありますが、<ストラーダポケット>は短めに予測する傾向のようです。
もちろん、ビーコンが付いてるかどうかの違いもあると思いますので、一概に言い切れませんので参考程度にして下さいね。

あ、そうそう、母との面会時に、<ストラーダポケット>を外して持って行き、私が今回、撮影に使用したカメラのSDカードを入れて、
レオとココの写真を見せてあげたところ、とても喜んでいました。

     

今回、<ストラーダポケット>を実際に使ってみて・・・・
ポータブルナビは、使い方次第でとっても便利ですし、手軽なのに、頼れる存在だと思いました。
例えば、セカンドカーをお持ちのご家庭で、共有してナビを使用したり、あるいは、初めてナビを使う方が気軽に使い始めるファーストナビとして、
アウトドアな方ならば、取り外してワンセグを楽しんだり、撮影した写真をすぐに大きく映し出して見たりetc・・・・
情報の入力が、自宅のPCの前でできるという点も、とても魅力的ですね。
しかし、取り付け位置のことや、活用範囲の広さなどはHDDナビの方が勝っていると思います。
私は、HDDナビで音楽を聴いたり(i-Podも接続して使ってます。)、ETCと連動させたり、すでに様々な使い方をしているので
余計にその差を感じるのかもしれませんが・・・

今は、ライフフスタイルも様々。それにあわせて多様な商品も出てくるのは必然ですね。
カーライフにあわせて、ナビを使い分ける時代なのかもしれないなぁーと感じました。

                                                   


 
           

Before
HOME